◎遠い霊がかり・神がかり系スピリチュアル
霊がかり系スピリチュアルが、真実から遠いことを釈迦も見ている。
釈迦のことば。尊師は釈迦のこと。
『傍らに立って、かの神は次の詩句を以て尊師に呼びかけた。
「森に住み、心静まり、清浄な行者たちは、日に一食をとるだけであるが、その顔色はどうしてあのように晴朗なのであろうか。」
[尊師いわく、−−−]
「かれらは、過ぎ去ったことを思い出して悲しむこともないし、未来のことにあくせくすることもなく、ただ現在のことだけで暮らしている。
それだから、顔色が明朗なのである。
ところが愚かな人々は、未来のことにあくせくし、過去のことを思い出して悲しみ、そのために萎れているのである。−−−−刈られた緑の葦のように」』
(ブッダ 神々との対話/岩波文庫p20から引用)
ただ現在のことだけで暮らしている−−−とは、『今、ここ』のことである。
『今、ここ』とひたすら思い込んでみても今ここにはならない。
肉体やカルマの浄化をしても、『今、ここ』にはならない。
先祖の悪因縁の解消をしても、『今、ここ』にはならない。
ハイアー・セルフからいろいろ情報をもらっても、『今、ここ』にはならない。
除霊してもらっても、『今、ここ』にはならない。
神示を読んで不安な未来におののいてみても、『今、ここ』にはならない。
光の存在に出会っても、『今、ここ』にはならない。
催眠術で潜在意識につながっても、『今、ここ』にはならない。
『今、ここ』は、霊がかり・神がかり系スピリチュアルからは遠い。
『今、ここ』は、人間の体験ではないからである。日常性の延長にはない。世界の中心が『今、ここ』になる体験とは、「体験とは呼べない体験」だからである。
【チャクラと七つの身体−142】
◎アストラル体−11
1.霊がかりを排す-11
【ザ・ジャンプ・アウト196】
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
【ザ・ジャンプ・アウト】 【悟りとは何か】 【ダンテス・ダイジ】 【クリシュナムルティ】 【OSHOバグワン】 【出口王仁三郎】 【道元】
【生の側から窮める】 【死の側から窮める】 【通俗人間性からのジャンプ】
【肉体】 【エーテル体】 【アストラル体】 【メンタル体】 【コーザル体】 【アートマン】 【ニルヴァーナ】
【アトランティス】 【現代文明】 【日本の行く末】
霊がかり系スピリチュアルが、真実から遠いことを釈迦も見ている。
釈迦のことば。尊師は釈迦のこと。
『傍らに立って、かの神は次の詩句を以て尊師に呼びかけた。
「森に住み、心静まり、清浄な行者たちは、日に一食をとるだけであるが、その顔色はどうしてあのように晴朗なのであろうか。」
[尊師いわく、−−−]
「かれらは、過ぎ去ったことを思い出して悲しむこともないし、未来のことにあくせくすることもなく、ただ現在のことだけで暮らしている。
それだから、顔色が明朗なのである。
ところが愚かな人々は、未来のことにあくせくし、過去のことを思い出して悲しみ、そのために萎れているのである。−−−−刈られた緑の葦のように」』
(ブッダ 神々との対話/岩波文庫p20から引用)
ただ現在のことだけで暮らしている−−−とは、『今、ここ』のことである。
『今、ここ』とひたすら思い込んでみても今ここにはならない。
肉体やカルマの浄化をしても、『今、ここ』にはならない。
先祖の悪因縁の解消をしても、『今、ここ』にはならない。
ハイアー・セルフからいろいろ情報をもらっても、『今、ここ』にはならない。
除霊してもらっても、『今、ここ』にはならない。
神示を読んで不安な未来におののいてみても、『今、ここ』にはならない。
光の存在に出会っても、『今、ここ』にはならない。
催眠術で潜在意識につながっても、『今、ここ』にはならない。
『今、ここ』は、霊がかり・神がかり系スピリチュアルからは遠い。
『今、ここ』は、人間の体験ではないからである。日常性の延長にはない。世界の中心が『今、ここ』になる体験とは、「体験とは呼べない体験」だからである。
【チャクラと七つの身体−142】
◎アストラル体−11
1.霊がかりを排す-11
【ザ・ジャンプ・アウト196】


【ザ・ジャンプ・アウト】 【悟りとは何か】 【ダンテス・ダイジ】 【クリシュナムルティ】 【OSHOバグワン】 【出口王仁三郎】 【道元】
【生の側から窮める】 【死の側から窮める】 【通俗人間性からのジャンプ】
【肉体】 【エーテル体】 【アストラル体】 【メンタル体】 【コーザル体】 【アートマン】 【ニルヴァーナ】
【アトランティス】 【現代文明】 【日本の行く末】