◎SNSも終わる
1か月以上の長雨が終わったと思ったら、これまた1か月近い異常高温の日々。最高気温が35度以上になっても、湿度が低かったり最低気温が低かったりすればしのげるのだが、なかなか容易ではない気候が続く。
コロナ蔓延に続き、熱中症を外出時に恐れる時候となった。
そうした中、アメリカでは、BLM(Black Lives Matter)名目の集団略奪、殺人、放火、破壊行為がポートランドなど特定都市を中心に広がりを見せている。きっかけはコロナ蔓延による失業者の増大で、生活苦、そしてBLMへと進んでいるが、これは事実上の無政府状態への第一歩。
無政府状態になることで、革命や政権奪取を目指すのは定番だが、今次はそうではない方向がある。原爆水爆の撃ちあいによる国民の激減である。
2020年8月4日にレバノン・ベイルートで起きた大規模な爆発はアングルによってはきれいなきのこ雲であることが見てとれ、新型核爆弾ではないかという説もある。死者は170人以上、家を失うなどした人はおよそ30万人にものぼると推計されているが、そうしたものが広く用いられれば更に大量死は拡大する。
暴動や戦争や人工の疫病は人間の手によるものだが、天災も相続く。中国では6月以来長江、黄河流域で大規模な洪水が発生し、三峡ダムは、設計上の最高水位175mに対し167.69m(8月22日6時http://www.cjh.com.cn/swyb_sssq.html)と史上最高水位。既に6月以降三峡ダム下流域では何回も洪水が発生しており、中国の主要穀倉地帯であるから、中国東北部の旱魃と併せて、中国の今年の食糧生産は例年の半減という予想もある。
よって中国の食糧不足は7億人相当分ということになれば、隣国日本も早ければ来月から食料が不足するという見込みもあながち幻想ではあるまい。
人間はパンのために生きるものに非ずというが、パンに思い煩わない生活状況の者が冥想修行に打ち込むことができるというのも残念ながら千古の法則である。
食糧不足が本格化すれば、ブログもtwitterもSNSもなく、非国民的思潮は取り締まられるもの。そういう観点からもこのブログも終わり時を考えている。
それでも冥想を。
1か月以上の長雨が終わったと思ったら、これまた1か月近い異常高温の日々。最高気温が35度以上になっても、湿度が低かったり最低気温が低かったりすればしのげるのだが、なかなか容易ではない気候が続く。
コロナ蔓延に続き、熱中症を外出時に恐れる時候となった。
そうした中、アメリカでは、BLM(Black Lives Matter)名目の集団略奪、殺人、放火、破壊行為がポートランドなど特定都市を中心に広がりを見せている。きっかけはコロナ蔓延による失業者の増大で、生活苦、そしてBLMへと進んでいるが、これは事実上の無政府状態への第一歩。
無政府状態になることで、革命や政権奪取を目指すのは定番だが、今次はそうではない方向がある。原爆水爆の撃ちあいによる国民の激減である。
2020年8月4日にレバノン・ベイルートで起きた大規模な爆発はアングルによってはきれいなきのこ雲であることが見てとれ、新型核爆弾ではないかという説もある。死者は170人以上、家を失うなどした人はおよそ30万人にものぼると推計されているが、そうしたものが広く用いられれば更に大量死は拡大する。
暴動や戦争や人工の疫病は人間の手によるものだが、天災も相続く。中国では6月以来長江、黄河流域で大規模な洪水が発生し、三峡ダムは、設計上の最高水位175mに対し167.69m(8月22日6時http://www.cjh.com.cn/swyb_sssq.html)と史上最高水位。既に6月以降三峡ダム下流域では何回も洪水が発生しており、中国の主要穀倉地帯であるから、中国東北部の旱魃と併せて、中国の今年の食糧生産は例年の半減という予想もある。
よって中国の食糧不足は7億人相当分ということになれば、隣国日本も早ければ来月から食料が不足するという見込みもあながち幻想ではあるまい。
人間はパンのために生きるものに非ずというが、パンに思い煩わない生活状況の者が冥想修行に打ち込むことができるというのも残念ながら千古の法則である。
食糧不足が本格化すれば、ブログもtwitterもSNSもなく、非国民的思潮は取り締まられるもの。そういう観点からもこのブログも終わり時を考えている。
それでも冥想を。