◎空間のアストラル・コントロール
中国ツアーは現地で実際に見聞する段になると、いろいろな意味で著しく消耗することがある。中でも中国の五岳に登ろうとするなどは、相当に気合が入らないとできない技ではある。五岳は、嵩山を中心に全体にほぼ十字に並ぶ、奇岩巨石の多い峨々たる山である。高さだけ見れば、どれもせいぜい標高1〜2千メートルであり、登山としては大したことはないが、すべて岩山であるところにパワースポットである条件を見る。日本にも山頂がピラミッドになっているところは多い。
五岳真形図(五岳をシンボライズした御符)は、漢代にはもう現れていたようだから、あの広大な中国をパノラマ的に霊視またはアストラル・トリップして五つの山のパワースポットを選定した道家の力量には敬服したい。
1.北岳・恒山
恒山は、山西省渾源県城の南にあり、標高2017メートル。4千年前五帝の一人舜が諸国巡察時に、ついに北岳・恒山に至ったという記録がある。
2.西岳・華山
華山は、陝西省華陽県にあり、標高2160メートル。この山は五の峰に分かれている
3.南岳・衡山
衡山は、湖南省衡山県にあり、標高1290メートルと低いが、長沙から車で3時間ほどと登りやすい位置にある。標高が低いせいか四季がある山。蒋介石の別荘まであった。
4.東岳・泰山
泰山は、山東省泰安市にあり、始皇帝を始め歴代の帝王が封禅をとり行った山。標高1545メートル。五岳の第一はこの山に尽きる。 山上には寺が22、石碑819、摩崖石刻1018もありにぎやかなことである。
5.中岳・嵩山
嵩山は、河南省登封市にあり、標高1440メートル。嵩山西部北麓には、少林寺がある。 達磨は、少林寺で面壁九年の禅を行ったといわれる。嵩岳寺は北魏に創建した古刹。
【チャクラと七つの身体−210】
◎アストラル体−79
2.アストラル体の性質−60
4.死の世界を扱う技術-12中国五岳
(ザ・ジャンプ・アウト264)
人気ブログランキングへ
![ブログランキング・にほんブログ村へ]()
にほんブログ村
中国ツアーは現地で実際に見聞する段になると、いろいろな意味で著しく消耗することがある。中でも中国の五岳に登ろうとするなどは、相当に気合が入らないとできない技ではある。五岳は、嵩山を中心に全体にほぼ十字に並ぶ、奇岩巨石の多い峨々たる山である。高さだけ見れば、どれもせいぜい標高1〜2千メートルであり、登山としては大したことはないが、すべて岩山であるところにパワースポットである条件を見る。日本にも山頂がピラミッドになっているところは多い。
五岳真形図(五岳をシンボライズした御符)は、漢代にはもう現れていたようだから、あの広大な中国をパノラマ的に霊視またはアストラル・トリップして五つの山のパワースポットを選定した道家の力量には敬服したい。
1.北岳・恒山
恒山は、山西省渾源県城の南にあり、標高2017メートル。4千年前五帝の一人舜が諸国巡察時に、ついに北岳・恒山に至ったという記録がある。
2.西岳・華山
華山は、陝西省華陽県にあり、標高2160メートル。この山は五の峰に分かれている
3.南岳・衡山
衡山は、湖南省衡山県にあり、標高1290メートルと低いが、長沙から車で3時間ほどと登りやすい位置にある。標高が低いせいか四季がある山。蒋介石の別荘まであった。
4.東岳・泰山
泰山は、山東省泰安市にあり、始皇帝を始め歴代の帝王が封禅をとり行った山。標高1545メートル。五岳の第一はこの山に尽きる。 山上には寺が22、石碑819、摩崖石刻1018もありにぎやかなことである。
5.中岳・嵩山
嵩山は、河南省登封市にあり、標高1440メートル。嵩山西部北麓には、少林寺がある。 達磨は、少林寺で面壁九年の禅を行ったといわれる。嵩岳寺は北魏に創建した古刹。
【チャクラと七つの身体−210】
◎アストラル体−79
2.アストラル体の性質−60
4.死の世界を扱う技術-12中国五岳
(ザ・ジャンプ・アウト264)


にほんブログ村