Quantcast
Channel: アヴァンギャルド精神世界
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3535

古神道のステップ

$
0
0
◎古神道のステップ

明治の古神道家本田親徳の流れをくむ出口王仁三郎のステップは四段。それなりに意識の深化のレベルで区分していると見れないことはない。

1.幽之幽
 無形、無声。無限絶対、無始無終の宇宙の大元霊で、世間一般でいう神とはこれ。古事記では、天御中主神と奉称し、並びて高皇産霊、神皇産霊の二霊を合一し、三神即一神。独神而隠身也

2.幽之顕
  『霊系祖神《いざなぎ》』『体系祖神《いざなみ》』二神を顕現されておられる、天上の主神である天照大御神と素盞嗚神の事。天上の主権は、天照大御神様に帰し、地上の主権は皇祖素盞嗚神に帰した。幽之幽である神から出て来た幽の現。要するに幽の顕神は、天上の霊界を主宰する神々。

3.顕之幽
顕の幽神とは、地上の幽界を主宰する神々。
  
大地球成就の為に顕現し、国土を修理固成し、神人安住の基礎を定めて、地上の幽界を主宰する神霊。具体的には国祖国常立尊、豊雲野尊、又は一度現世にその肉体を表現された神様。
  
この出口王仁三郎の説明(出口王仁三郎全集「第一巻第三編第三章 皇国伝来の神法」)では、わかりにくいが、天地創造神話に出てくるような神々と、その中で現世に生を受けたことのある神々というところだろうか。

4.顕之顕
まずこれは個なる人間のこと。顕之顕神とは、天照大御神の御子孫である現人神天皇陛下のことである。出口王仁三郎は、加えて天皇に仕える文武百官をも顕之顕神と見ている。それには、文武百官が神事を修行していることを前提としている部分があるように思う。上は天皇より下巡査に至る迄、是は百八十一の階級の神様。

およそクンダリーニ・ヨーガ(古神道の至厳至重なる神法、幽斉)の修行を希望するならば、天照大御神のお許しを得た上で、天皇陛下を敬い、国を愛する気持ちが必要である。

出口王仁三郎によれば、『天先ず定まり地成つて後、天照大御神の御神勅に依り、豊葦原瑞穂国(地球上)の主として、天降り給ひし、皇孫邇々岐尊(ににぎのみこと)様を初め、天皇陛下は、天照大御神の御子孫で、顕の顕現人神に坐(ま)します。
至厳至重なる神法、幽斉の修行を希望するならば、第一に天照大御神の御幽許を受けねばならぬと同時に、其人が無二の敬神家、無二の尊王家、無二の愛国者でなければ、絶対に資格がないと云ふ事を承知して戴きたいのであります。』とする。

  
幽之幽は、ブラフマンであり、大日如来。幽之顕はアートマン。以上の2分類は、個人ではなく、一般的、正統的な分類である。

顕之幽と顕之顕は、人間の輪廻転生の主体を念頭に置いた説明であり、霊界(神界)のヒアエラルキーの説明になる。従って、意識の深化という視点からの区分と見ると苦しいように思う。但し、顕之幽と顕之顕は、個別性が展開するレベルであり、個別性のない幽之幽、幽之顕とは、全く異なっているので、一つの意識の深化区分であると思う。

【チャクラと七つの身体-346】
◎アートマン-50
7.古神道 ◎古神道のステップ
(ザ・ジャンプ・アウト400)

人気ブログランキングへ

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3535

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>