Quantcast
Channel: アヴァンギャルド精神世界
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3535

最近のクンダリーニ・ヨーガ動向

$
0
0
◎肉体偏重、ハタ・ヨーガ偏重

9年前に比べると、チャクラとかナディのことは、ハタ・ヨガのスタジオが至る所にできたり、ヨーガ本やDVDがどんどんでていることや、オーラソーマの普及やパワー・ストーン屋さんの出店の多いことなどでいまや常識みたいになった。

しかしクンダリーニ・ヨーガを論じたり、指導する人が結構増えている中で、ほぼ共通して問題と感じる点がいくつかある。

1.メンタル体チャクラ
チャクラに言及しても、肉体やエーテル体チャクラのことまでのケースがほとんどであり、チャクラの本丸である、メンタル体チャクラについては、あることすらも認識していないように思われるケースが大半であること。

チャクラは、肉体、エーテル体、アストラル体、メンタル体のそれぞれにある。チャクラの効能とか色とか特性を語る場合に、そのチャクラはどれのことを言っているのだろうか。

2.逆転がないこと
クンダリーニ・ヨーガの修行ステップは徐々に進むとはいえ、中心太陽合一を最終ステップとするが、その場合、あらゆるものに別れを告げて、社会性を捨てて、世界が逆転するという道筋をたどる。

社会性を捨てるということは、その修行者に大きな覚悟が必要なものだが、お金をとってクンダリーニ・ヨーガ指導している先生方は、弟子の全人生についてそうした責任を感じて指導しているのだろうか。

最後の逆転というものは、社会から自らを抹殺するみたいなもので恐ろしいものだ。そのことを表明すると客が減るって?

3.ハタ・ヨーガ偏重
佐保田鶴治の影響やアメリカから流入してきた商業ヨーガ(アシュタンガとかビクラムとかパワーとかホットとか多数あります)がハタ・ヨーガ偏重である影響を受けて、なんだかクンダリーニ・ヨーガといえばハタ・ヨーガみたいな誤解を生みかねない勢いである。

ハタ・ヨーガは心と体のヒーリング効果はあるにはある。しかし、一生をハタ・ヨーガに捧げたハタ・ヨーギが目指すのは、次の転生でこの世で作り上げた完璧な肉体をもってラージャ・ヨーガ、クンダリーニ・ヨーガを修行することにあると言ってもよいのではないか。

ハタ・ヨーガはあくまで本格的冥想修行のサポートメソッドなのである。

只管打坐の修行でも血行改善のために経行というショート・ジョギングみたいなものをやる。
まずは本格的冥想(クンダリーニ・ヨーガ、只管打坐)が主であって、ハタ・ヨーガは従なのである。

最近クンダリーニ・ヨーガで身心脱落するなんて妙な宣伝のも出てきた。只管打坐の坐り方とクンダリーニ・ヨーガの坐り方は全く異なるものだ。身心脱落は只管打坐で語られるものなのだが。

ハタ・ヨーガで身体をほぐして只管打坐するってのはあるが、クンダリーニ・ヨーガの全容がきちんと把握されていないのだろう。






悟りとは何か

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3535

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>