◎放っておくと危険
雪が降って6日目になるが、毎日の最高気温が上がらないせいか、雪のない道を曲がると突然アイスバーンが広がっているのに出くわし、どの氷のないルートを通ろうかと立ち止まることがある。
関東南部は、冬でも晴天の続く世界でも稀な快適な冬を過ごせる地域。
関ケ原では、冬型の気圧配置が強まると降雪になり、京都神戸は、雪雲が市街を覆うので、東海近畿の晴れ具合は、関東南部ほどではない。
関東南部の雪は、降って2、3日たてばほとんど消えるのが常だったので、これにはみな難渋している。
雪かきは、降り始めの固まっていない時期に雪を寄せておけば、アイスバーンになることもなく、すぐに乾いた地面になるものだが、その時期に何もしなかった道路がアイスバーンになっている。
また日陰の雪もアイスバーンになっているもので、融雪剤がなくとも雪国では表面に灰をまいたり、土や砂をまいたりして融雪を促進させる知恵があるものだ。
放っておくと危険であることがわかっていながら、放っておくのは、雪の跡だけではない。人類の運命も同じこと。人類の運命は自分の運命のことであり、ヨセフの息子の大工のイエス一人に任せても、すべて解決するわけではない(再臨したとしても)。一人では手が回らないので、万人が自分で手を出していかないと。それと神助を恃むという姿勢も要る。
雪が降って6日目になるが、毎日の最高気温が上がらないせいか、雪のない道を曲がると突然アイスバーンが広がっているのに出くわし、どの氷のないルートを通ろうかと立ち止まることがある。
関東南部は、冬でも晴天の続く世界でも稀な快適な冬を過ごせる地域。
関ケ原では、冬型の気圧配置が強まると降雪になり、京都神戸は、雪雲が市街を覆うので、東海近畿の晴れ具合は、関東南部ほどではない。
関東南部の雪は、降って2、3日たてばほとんど消えるのが常だったので、これにはみな難渋している。
雪かきは、降り始めの固まっていない時期に雪を寄せておけば、アイスバーンになることもなく、すぐに乾いた地面になるものだが、その時期に何もしなかった道路がアイスバーンになっている。
また日陰の雪もアイスバーンになっているもので、融雪剤がなくとも雪国では表面に灰をまいたり、土や砂をまいたりして融雪を促進させる知恵があるものだ。
放っておくと危険であることがわかっていながら、放っておくのは、雪の跡だけではない。人類の運命も同じこと。人類の運命は自分の運命のことであり、ヨセフの息子の大工のイエス一人に任せても、すべて解決するわけではない(再臨したとしても)。一人では手が回らないので、万人が自分で手を出していかないと。それと神助を恃むという姿勢も要る。