Quantcast
Channel: アヴァンギャルド精神世界
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3535

意識の連続考-1

$
0
0
◎生きている者の意識の連続

起きている時の意識は、実は睡眠時も連続して自意識として活動しているという事実は、インド系の覚者によりしばしば指摘されている。

中世ヨーロッパの魔女のようにあるいはルドルフ・シュタイナーの説明のように、眠るとエーテル体やアストラル体の上半身がまずむっくりと肉体から離脱して、エーテル体なら近所まで、アストラル体なら遠くまで(時間軸の旅もある!)、ふらふらとあくがれ歩く。そういうことが自覚されたとしても、無意識のうちに起こっているかもしれないとしても、覚醒時の日常生活は何も変わることかないのではないか。

というのは、あなたと私は別々で多分理解しあえないし、気の合う人はほんのわずかだし・・・、という個的生活の基本は、そのことが意識化されたとしても、何も変わらないからである。何よりも無意識でそうした生活を送っているという事実もある。

ただ覚醒した自己が、肉体の限定を受けないとか、肉体から飛び出してしまうことができるという新鮮な驚きはあるだろう。

これだけでは、神知らぬ「霊がかり」という百害あって一利なき見方を出ない。つまり霊=微細身が存在するということだけでは、事は何も進展しないのだ。

◎エクスタシス 夢の夢なる-40
◎現代文明あるいは現代人のウィークポイント-29
◎自意識の連続性-2


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3535

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>