Quantcast
Channel: アヴァンギャルド精神世界
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3535

世界も日本も戦後最大の危機を迎える

$
0
0
◎神に祈れば生くる道あり

2022年3月27日令和3年度防衛大学校卒業式内閣総理大臣訓示から。
『今般のロシアのウクライナへの侵略により、国際社会が、長きにわたる懸命な努力と多くの犠牲の上に築き上げてきた国際秩序の根幹が、脅かされています。
 事態の展開次第では、世界も、そして我が国も、戦後最大の危機を迎えることになります。』

コロナ蔓延盛んなりし時も、福島第一原発事故の時も、政府は一貫して国民の不安をあおり、パニックを誘うような発言はするものではなかった。

ところが、この一節の異様さを取って見ても、いかに日本国政府の覚悟と緊張が非常なものであるかが見てとれる。米国の指導と意向も強烈なのだろうが、対ロシアでいきなり敵対政策を取り出したのは、この辺の最悪の展開に備える姿勢がなければこの発言はあり得ないと思う。

ロシアはSNSを禁止していてけしからんなどと言っているが、じきに日本もそういう時代になるのだろう。
今ロシアは三面楚歌になっているので、西側陣営は暴発だけ気にしているが、残った一面の国が裏切ることもあるのだろう。

そうした時節柄、TVでは戦況とその帰趨について奇怪な論を建てる有名言論人も出まくっていて、一方SNSではハズレ天変地異情報を無責任に流す人物もいる。

出口王仁三郎の歌四首。

手も足も動かさずしてみろくの代(よ)はや来(こ)よかしと祈る曲神(まがかみ)。

国民(くにたみ)の心の曇り晴れざれば 神の守護(まもり)のいかであるべき

来(きた)るべきものは必ず来(きた)るべし 心みがきて静かに待つべし

世の終末(おわり)せまり来たりしきわにさえ神に祈れば生くる道あり


Viewing all articles
Browse latest Browse all 3535

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>