Quantcast
Channel: アヴァンギャルド精神世界
Viewing all articles
Browse latest Browse all 3535

筒男メモ

$
0
0
◎穢れや垢を洗い清める

古事記に出てくる筒男は、スシュムナー、イダー、ピンガラーの脈管を示すだろうという筋は違っていないだろう。

筒男について、出口王仁三郎が霊界物語で示した箇所がある。

神伊弉諾(イザナギ)大神は、大峠以後、神々も人間も181位階に区別を立てる。

『(言霊解を見る可し)総て神人の身魂は、其の霊能の活用如何に依りて優劣の差別あり。之を上中下の三段に大別され、猶も細別をすれば、正神界も邪神界も各百八十一の階級となる。

邪神は常に正神を圧迫し誑惑し、邪道に陥れむと昼夜間断なく隙を窺ひつつあるものにして、第三段の身魂の垢を洗はむが為に、底津綿津見神、底筒之男神を任じ給ひ、第二段の身魂を洗ひ清むる為に、中津綿津見神、中筒之男神を任じ給ひ、第一段の身魂を洗ひ清むる為に、上津綿津見神、上筒之男神を任じ給へり。

何れも瑞の御魂の活動にして、大和田原の汐となりて世界を還り、雨となり、雪となりて、物質界の穢れをも洗ひ清め生気を与ふる御職掌なり。』
(霊界物語第10巻第二六章貴の御児から引用)

古事記の筒男表記は、ここでは「筒之男」に変わっている。また下筒男、中筒男、上筒男の機能はいずれも、穢れや垢を洗い清めるものと見ている。

古事記には、筒男の説明などないので、こうやって手がかりをたどって真義を知るしかない。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 3535

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>