◎言動と行動のアンバランス
熱帯夜も猛暑日も一週間以上続いている。毎日続いていると身体が慣れるということはあるが、中には冷房なしで暮らしている人もいるから大変なことである。
若い時に外国の某都市で摂氏34度の猛暑が三日続くのに遭遇した。冷房がないので、一番熱い時間帯は、水を飲んでやり過ごしたことを記憶している。34度くらいになると頭脳労働みたいなのはほとんど機能しなくなる。
こうした環境下でも農業や建設業を中心に戸外で労働せざるを得ない人がいるが大変なことである。またITの進展でこうした環境下でも頭脳労働しないといけないケースも少なくないので、猛暑もこれだけ続くと労働生産性を相当に落としているのではないかと思う。
昔はここまで、暑くもなかったし、冷房も普及していなかったから、夏になると縁側などで昼寝を推奨されたものだ。一番暑い時間帯は活動を控えなさいということ。時代もそれだけのんびりしていた。
今後心配なのは農作物である。人間は暑い場所から逃げられるが、植物は逃げられないため、農作物の被害が心配である。水は7月が長雨だったので幸いにして水不足は聞こえてこない。
安全保障関連法案は2015年7月16日の衆院本会議で、自民、公明両党などの賛成多数で可決され、衆院を通過した。9月27日までの会期内成立が確実になった。これは人為だが、以後アメリカの対中国外交に新たな動きが出て来ることになるだろう。
アメリカも戦後70年、他国を戦場にすることで継続的に繁栄を享受してきたところがある。これも非人道的。原爆ドキュメンタリーでは盛んにアメリカの非人道性を強調するが、その場限りである。
こうした口で善を云い、行いは悪事をなすのは、人間としてアンバランスだが、これが積り積もって、激烈な大地震・台風・洪水などの異常気象として現実化するということはある。この猛暑にもそういうものを感じる。
熱帯夜も猛暑日も一週間以上続いている。毎日続いていると身体が慣れるということはあるが、中には冷房なしで暮らしている人もいるから大変なことである。
若い時に外国の某都市で摂氏34度の猛暑が三日続くのに遭遇した。冷房がないので、一番熱い時間帯は、水を飲んでやり過ごしたことを記憶している。34度くらいになると頭脳労働みたいなのはほとんど機能しなくなる。
こうした環境下でも農業や建設業を中心に戸外で労働せざるを得ない人がいるが大変なことである。またITの進展でこうした環境下でも頭脳労働しないといけないケースも少なくないので、猛暑もこれだけ続くと労働生産性を相当に落としているのではないかと思う。
昔はここまで、暑くもなかったし、冷房も普及していなかったから、夏になると縁側などで昼寝を推奨されたものだ。一番暑い時間帯は活動を控えなさいということ。時代もそれだけのんびりしていた。
今後心配なのは農作物である。人間は暑い場所から逃げられるが、植物は逃げられないため、農作物の被害が心配である。水は7月が長雨だったので幸いにして水不足は聞こえてこない。
安全保障関連法案は2015年7月16日の衆院本会議で、自民、公明両党などの賛成多数で可決され、衆院を通過した。9月27日までの会期内成立が確実になった。これは人為だが、以後アメリカの対中国外交に新たな動きが出て来ることになるだろう。
アメリカも戦後70年、他国を戦場にすることで継続的に繁栄を享受してきたところがある。これも非人道的。原爆ドキュメンタリーでは盛んにアメリカの非人道性を強調するが、その場限りである。
こうした口で善を云い、行いは悪事をなすのは、人間としてアンバランスだが、これが積り積もって、激烈な大地震・台風・洪水などの異常気象として現実化するということはある。この猛暑にもそういうものを感じる。