Quantcast
Channel: アヴァンギャルド精神世界
Browsing all 3535 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

桃の花を見て悟道

◎弟子は簾を捲き上げて悟道 時は春。福州長渓県出身の霊雲志勤は、禅による求道の道に入って30年。一向に肝心のものをつかむことができなかった。 霊雲は、ある時、山にハイキングに行こうと思い立った。歩みがかなり進んだところで、山の麓の見晴しの開けたところに出た。そこでこれまできた道を振り返って、遠くはるかな人里を望見した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

普明の十牛図

◎絶対無に軸足 十牛図には、2種類あって、皆が存じているのは、廓庵の十牛図。もう一つは普明禅師の十牛図。 普明禅師の十牛図の特徴は、最後の第十図が円相で終わっていること。廓庵の十牛図では円相は、第八図であり、その後に現実世界に戻って生きる図が2図追加されている。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

アンジェリーナ・ジョリー母娘と癌

◎核戦略、原発政策とピンクリボンのリンク アンジェリーナ・ジョリーは、トップ女優でありながら、不幸にもその両乳房を切除するという痛ましい人生上のイベントに遭遇してしまった。 アンジェリーナ・ジョリーといえば、危険なシーンを次々と駆け抜けていくトゥーム・レイダーの雄姿とナイス・バディがその代表的イメージである。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

万事を休息する

◎休息すべき万事もない 正法眼蔵第十一坐禅儀「諸縁を放捨し、万事を休息すべし。善すら不思量なり、悪すら不思量なり。心意識でもなく、念想観でもなく、作仏を図する事なかれ。坐臥を脱落すべし。」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ひきこもり列島

◎非社会的生活での思考力・集中力の低下 第二次世界大戦が終わって間もない時期に、アメリカのプリンストン大学で、約100人の大学生を3日間位、防音装置の施された真っ暗な部屋に閉じ込めた。部屋は1.3m×3mで、中には大型ベッドとトイレがあって、食事はアイスボックスに入れてある。 部屋の中には、いわゆるパニック・ボタンが置いてあって、それを推すとこのSD(sensory...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

メスマーの27の法則−1

◎人間と全宇宙は常にシンクロしている メスマーは、マリー・アントアネットと同時代の人物であって、近代催眠術の始祖みたいな人物である。彼の指摘した27の法則には、催眠術つまり人間を人為的にトランスに導くことについての経験的現実が多数盛り込まれている。まず最初の9個。 『一、天体、地球、生物などの間には相互作用が存在する。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

メスマーの27の法則−2

◎気の力を自在に操れる人もいる メスマーは指先を患者に向けることで催眠術で患者をトランスに陥らせ、そこで気(動物磁気)を送って分利と呼ばれる激しいけいれんを起こさせて、病状をピークに持って行き、やがて脱力と休息が起こる。そこから患者自身の治癒力で病気を治癒せしめた。 メスマーの27の法則の続き。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

メスマーの27の法則−3

◎エーテルとアストラルの区別 メスマーは、気(動物磁気)は、磁石の磁力や電気とは違う力であるとする。そうすると首などに磁石を捲いている人は何のためだろうか。 メスマーの動物磁気とは、肉体の直接な治療を意識したものだから、半物質であるエーテル体ベースのことだろうと考えるのが自然だと思う。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

神に祈る人々神に祈らない人々

◎狂気への入り口 人がおりふし神に祈るのは当たり前のことかと思ったが、切羽詰っても神に祈らない人もかなりいるようだと気づいて愕然とした。 中国、北朝鮮のような宗教禁止国では神に祈らないのが当たり前だが、日本の戦後の無神論的教育、マスコミの宣伝が功を奏して神に祈らない人が激増した。 昔はなかった仏像泥棒が横行するのもこうした素地があるせいなのだろうか。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

霊言、チャネリングの見極め方

◎審神者の資格としての見神 霊言、霊告、霊界レポート、チャネリングと言えば、洋ものでいえば、古くはダンテの神曲、スェデンボルグ、最近ではバシャール、あとはヘミシンクによる霊界フォーカス探訪、それと日本ものではX教祖の霊言などいくらでもある。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

原初の光を見る

◎悟りを開いた人が悟りを開いた意識のままで 実際にクンダリーニ・ヨーガ修行で仮死になっている本山博氏が、死後直後の原初の光を見るということについて語る。 チベット死者の書では、人間が肉体死のプロセスが進行していく中で、どのタイミングでどのような大悟のチャンスがあるかを懇切丁寧に分析的に語っている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

無宗教ジャポン

◎神知らぬことを自分の危機だとも感じられない人たち 次の時代は、宗教のない時代であって、すべての個々人が神を直接知っている時代である。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

催眠状態と宗教経験の違い

◎催眠状態の本質 現代では普通に生きているだけでも、あらゆる洗脳情報に曝されている。我々はテレビ、ネット、スーパーや量販店の店内放送などの洗脳情報に晒されない日はないからだ。 こうした洗脳は、人をいちいちトランスという意識の低下状態に持っていくことなく人を洗脳している。 これに対して、催眠状態と宗教経験(見神など)はトランスと呼ばれる意識の低下状態を前提にしたものである。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

意識的な呼吸

◎四つの気づき、七つの目覚め、智慧、解放 呼吸は無意識に起こるものである。しかし釈迦は、弟子アーナンダに問われて、『四つの気づきの確立を保って、七つの目覚めの要因が成就することによって、智慧と解放が達成される。その修行法とは意識的な呼吸である』と答えた。 四種の気づきとは、 1.身体における身体の気づき 2.感覚における感覚の気づき 3.心における心の気づき 4.心の対象における心の対象の気づき。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

意図せざる意識レベルの低下

◎コントロールできない想いの騒乱状態へ リラックスを進めて、呼吸を落としていくと、意識レベルの低下、あるいはトランスが起きてくる。しかし冥想の練習のないものがやっても大方は、個人的無意識と集合的無意識から湧き上がってくる夾雑物(ゴミ)みたいなものに圧倒されるだけである。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

罪人たちの中に生きた義人

◎ソロモンの知恵第四章 ソロモンの知恵第四章。 この中に出て来る罪人たちの只中にほうりこまれて苦労した義人とはエノクとも言われるが、イエスであってもおかしくはない。 「道ならぬ交合から生まれた子ら」を不義の証拠として厳しく表現しているが、個性がここまで確立膨張していなかった時代には、このような厳しい表現で不義不倫を批判されたのだろうが、今の時代はここまで厳しい表現はしっくりこない。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コンピューターウイルスを追跡せよ

◎盗賊国家対策 ミッツ・マングローブでもなく、マツコ・デラックスでもなく、フィンランド人の情報セキュリティの専門家ミッコ・ヒッポネンのNHKスーパープレゼンテーション「ミッコ・ヒッポネン:コンピューターウイルスを追跡せよ」を見た。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

催眠術にかかりやすい人と宗教経験

◎本物の発心 催眠術といえば、死語みたいに思っているかもしれないが、日夜テレビやネットや館内放送での洗脳に曝されて現代人にとっては、むしろ催眠術をかけられようとしているのは日常茶飯事である。 クンダリーニ・ヨーギ本山博が、催眠術をかけられやすい人と宗教経験(見神、見性など)を得やすい人には似た特性があるという。平たく言えば、宗教経験を持つ人は催眠術によくかかるのだそうだ。 共通した特性とは、...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

本山博の神様との合体

◎神様が物凄い力をもって流入 クンダリーニ・ヨーギ本山博の神様との合体。 戦時中本山博は、特攻隊の予備兵として毎日横須賀近くで訓練をさせられていた。 『そんな学校(久里浜にあった)も、横須賀軍港に近いために、毎日のようにアメリカの空爆を受けるので、とうとう学校そのものが、山をくり抜いて作った長さ四キロメートル近くある迷路のような壕の中で暮らすことになった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

超作

◎行為する自分を忘れ、目的そのものになりきる 超作とは、クンダリーニ・ヨーギ本山博の唱える行動のモデルであって、積善をなすこつと一生懸命やることの二つが合わさったようなもの。 積善をなすこつについてはこれまでにも何回か触れてきたし、一生懸命やること、本気でやることが現代人に欠けつつあることも指摘してきた。...

View Article
Browsing all 3535 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>