Quantcast
Channel: アヴァンギャルド精神世界
Browsing all 3535 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

親鸞の女犯偈

◎性欲がメインではない 親鸞は、19才の時に、法隆寺参詣の帰途、大阪府南河内郡にある聖徳太子ゆかりの磯長御廟に三日の参籠をした。その時に「あなたの余命は10年あまりである」という衝撃の夢の御告げを受けた。 次に26才の時の太陽の火を取る玉の夢告があった。こういう夢を見るということは既に個人的自我の強固な殻がかなり揺らいで来ているものである。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

親鸞の愚禿鈔

◎横超=選択本願・真実報土・即得往生 親鸞の愚禿鈔の冒頭『賢者の信を聞きて、愚禿が心を顕す。 賢者の信は、内は賢にして外は愚なり。 愚禿が心は、内は愚にして外は賢なり。』...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

バクティ・ヨーガの社会性

◎神を恋い求める 19世紀、ラーマクリシュナは、バクティ・ヨーガ(献身)が最も容易な道であると語った。神を熱烈に愛して、神に渇仰心をもって祈り、涙を流す。それでは、どうすれば、そうなれるのだろうか。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

神の恍惚者の日常生活

◎幻視者マルグリット・マリ・アラコック 正統的な神を知る体験の中にずっとある場合は、日常生活はほとんどできなくなってしまう。ラーマクリシュナもそれに近かったようだが、幻視者マルグリット・マリ・アラコックは、日常生活ができなくなってしまい、調理場での仕事などを言いつけられても、できなくなってしまった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

瀬織津姫メモ−1

○霊界の掃除番 祓戸四柱の神 いよいよこの時代の人々の、勝手気まま、自分だけよければそれでよし、他人の不幸は見て見ぬふりが行きつくところまで行けば、いよいよこの世全体のクリーニングにかかることになる。クリーニングとは現代文明破壊サイドのことで、一旦建物を毀(こぼ)ち更地にしないと新文明が建たないのは建築物と同じ。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

瀬織津姫メモ−2

○古事記中巻仲哀天皇の段と予言 さて、この大洪水、泥海の段に相応するのが、古事記中巻仲哀天皇の段だという(新月の光(下巻p146))が、仲哀天皇の段には、仲哀天皇が皇后を依代として神託を求めたところ『金銀本位制度の西洋諸国があるが、その国を自分の国にしてしまうべし』と出た。天皇は、その西洋諸国を見てみたが、水没して海しか見えないので、黙ってしばらく何もしないでいた。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

メンタル体

○メンタル体 メンタル体についてきちんと説明しているのは、OSHOバグワンとダンテス・ダイジだけ。けれども彼らの説明だけ単独で読んでもメンタル体の全貌は浮かび上がって来ない。 スワミ・ヨーゲシバラナンダの『魂の科学』やパウエルが『神智学大要』でメンタル体について書いているが、メンタル体の機能については、この本ではほとんど何もわからない。メソッドがあってはじめてボディの評価をすることができるもの。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

アストラル体は水、メンタル体は火

☆アストラル体は水、メンタル体は火 神秘生理学においては、クンダリーニは、アストラル体においては水でシンボライズされ、メンタル体においては火でシンボライズされる。この辺は西洋錬金術のシンボリズムを解く鍵となり得ると思う。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

メンタル体のチャクラは並列である

☆メンタル体のチャクラは並列である 道教の聖典である太乙金華宗旨のチャクラへの言及は悟りの確証の体験の説明の一部として現れる。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

メンタル体チャクラからの文明論

☆メンタル体チャクラからの文明論 世界樹は、時間のない世界における世界展開というようなものなのだが、これはメンタル体チャクラの進展で文明の発展を表現することもできる。 世界樹は、倒立しており、根が神・涅槃・道・大日如来・全体の側を指していることから、方向性としては、一方通行と言って良い。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ダンテス・ダイジのメンタル体離脱以後のルート

◎自己実現のマニピュラ・チャクラから愛のアナハタ・チャクラへの上昇 クンダリーニ・ヨーガで、冥想による肉体死から先へ進む話は、柳華陽や呂洞賓、出口王仁三郎にもあり、明恵にもそれらしい話が出てくる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

サーンキャ・カーリカー

◎身体の分離 古代インドのウパニシャッドには断片的に肉体からの離脱の記述はあっても、メンタル体の離脱についてそのものズバリのものはない。ここでは、サーンキャ・カーリカーを挙げる。 紀元後4世紀のイーシュバラクリシュナのサーンキャ・カーリカーは、サーンキャ学派の代表的な書。 その最後の方に解脱についての説明がある。 『第68頌 ♢註...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

死の質の違い

☆死の質の違い コーザル体の死に進むためには、メンタル体が死ななければならない。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

明恵の禅定

☆明恵の禅定 ◎呼吸停止 明恵の冥想手法は、観想法を多用したクンダリーニ・ヨーガである。ここでは、明恵の境地は既に窮極を窮めており、かつこの文の描写は脱身であるので、メンタル体の説明として挙げる。 京都、栂尾の明恵が病を得た時に、明恵が禅定瞑想に入った様子は、 しばらくの間、呼吸も止まり、体は少しも動かず、ひょっとして亡くなられたのではないかと思って弟子が手を明恵の口に当ててみても呼吸がなかった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

道教の二つのタイプ

☆道教の二つのタイプ ◎技法と境地はボーダーレス 道教にも、只管打坐タイプとクンダリーニ・ヨーガタイプの2つがある。 只管打坐タイプとは、老子のことである。老子は、段階を踏まないで、いきなりタオ(道)に入り、タオからあらゆるものが展開することを論じている。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

空へのこだわり

☆空へのこだわり ◎柳華陽の体外離脱 チベット密教のゲルク派では、メンタル体と思われる幻身が頭頂から出るにあたり、空の観を成すことを条件の一つと見ている。ところが、中国煉丹道では、空にこだわってはいけないと説く。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

慧命経の一つの見方

☆慧命経の一つの見方 ◎クンダリーニ上昇 慧命経の挿絵を見て、大周天という独特な手法による冥想であるという先入観があったが、最後は同じクンダリーニ・ヨーガとして、中心太陽に突入していく様を描いているのではないかと思いついた。 肉体を出るのには3種あるわけだから、出神とは、漠然とアストラルトリップだろうと思い込んでいたが、サハスラーラ・チャクラから肉体を出ているのだから、メンタル体で肉体を脱出。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

慧命経の粉砕図

☆慧命経の粉砕図       道教の柳華陽においては、慧命経の挿絵の第四図道胎図から第五図出胎図において、気が満ち足りて、やがて円熟すると胎児(道胎)は頭頂より出て行き、身外に出る。これを陽神の出現とも言い、千弁の花びらがある蓮華中の如来とも呼ぶ。これがメンタル体の離脱と考えられる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

慧命経の出神−1

☆慧命経の出神−1 ◎三界を超出する 柳華陽の慧命経もクンダリーニ・ヨーガであるからには、クンダリーニ覚醒プロセスの終極では、肉体を飛び出し、物質世界を脱出するステージがあるものだ。またそうした記述がないものは、その著者の体験を本物とは見ることができない。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

慧命経の出神−2

☆慧命経の出神−2 ◎魂の成熟と離脱テク 人が初めて肉体を出る時は、どんな大物覚者でも驚くもののようだ。そうした驚きはOSHOも、ドン・ファン・マトゥスも率直に表明している。以下は慧命経の肉体離脱の説明。...

View Article
Browsing all 3535 articles
Browse latest View live


<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>