道元が子猫を斬らず
◎禅マスター南泉の子猫斬り 猫はかわいいものだが、子猫は無邪気さが加わってさらにかわいい。 南泉が住職の寺で、ある時、東堂の僧たちと西堂の僧たちとが、一匹の子猫をどちらが飼うかについて言い争っていた。 そこに南泉がやってきて猫をぶら下げて言った。 「僧たちよ、誰か大正解の一語を言い得るならば、この猫を助けよう。言い得ぬならば、斬り捨てよう。」...
View Articleエクソシスト稲生平太郎
◎稲生物怪録 稲生物怪録は、江戸時代、広島県三次市を舞台に、様々な妖怪が次々と登場し、16歳の稲生平太郎が、妖怪軍団をついに打ち破るというもの。これは内容が奇抜でバリエーションに富んでいることから、最近では、モバゲーのモンスターとして頻繁に登場している他、平田篤胤、泉鏡花、稲垣足穂、折口信夫、荒俣宏、京極夏彦らに採り上げられている。...
View Article田中陽希GreatTraverse-7
◎利尻水道死の彷徨 グレートトラバース百名山一筆書き踏破は、既に99座を踏破。田中陽希の軽口が前途の困難を予感させる。 2014年10月23日午前8:20田中陽希は、シーカヤックで、利尻島の対岸の豊富町稚咲内(わかさかない)港を出発。直線距離25キロの海を6時間で渡る計画だった。つまり午後2:20には到着予定だった。...
View Article世界は核戦争をしなければならない、という見方とは
◎西郷隆盛の予感、ダンテス・ダイジの予感 渋沢栄一の実験論語処世談の中に西郷隆盛の人物月旦がある。これに、日本は維新後戦争をしなければならないという見方がある。 明治になってからの1871年の高官の会議で、西郷不在のままさる案件を決議して、西郷が到着して後、諸公から判子だけ押してくれと頼んだが、西郷は納得せず結局押さなかった。 西郷はその理由について説明しなかったが、...
View Articleヘルメス文書が偽書である説
◎テクストの絶対性は揺らがないのか 『テクストの擁護者たち/アンソニー・グラフトン/勁草書房』では、ヘルメス文書とシビュラの託宣が偽書である可能性を述べる。 ヘルメス文書の世界観は、七つの身体論に沿っており、全体としてあまり変ではないように思うが、17世紀に文献学者カゾボンは、このギリシア語が紀元後のものであるとして、偽書説を唱える。 書かれている内容より文書成立の経緯を重んずる。...
View Article鼓腹撃壌
◎戦狼外交と監視社会の対極 今や戦狼外交で世界の鬼っ子になっている中国だが、中国には意外なことに鼓腹撃壌という至福千年を予定した故事がある。 『大意: 帝尭陶唐氏は帝嚳(ていこく)の子である。 その仁徳は天のようであり、その知力は神のようであった。 近づくと太陽のようで、遠く望めば雲のようであった。 平陽を都としていた。 かやぶきの屋根の端は切りそろえず(簡素にし)、...
View Article悟り薬の実在
◎抱朴子の云う名山 名山とは、時代が下って現代のように、レジャーとして山頂を極めるための山、百名山、三百名山のようなものを意味するものではもともとなかった。...
View Article悟り薬の実在-2
◎賢者の石と不死の仙薬 鉛を溶かして中に賢者の石一かけを入れて攪拌しながら待つと黄金に変ずる。これは、只の人間がキリストに変わるということであって、賢者の石とは悟り薬に他ならない。...
View Article意味のとれないマントラ
◎鎮魂祭の八首の秘歌 出口王仁三郎は、空海の阿字本義は正しくなく、ス字本義であると主張する。 というのは、彼は、言霊七十五声で成るとし、アオウエイの五大父音はアに返り、七十五声はすべて、アオウエイのどれかに返る。そしてアとウの大根源はスであると主張しているからである。 また天人の使用する言葉は、アオウエイ。(新月の光 上 P314) 聖音オームはオで始まるが、オ声は、天の浮橋である。...
View Articleドラッグに侵された欧米
◎準備ができていない者のドラッグ使用は危険 日本の社会にいると、日本人は、若者はスマホ中毒、老人はTV耽溺みたいに見がちだが、実は欧米はそれにドラッグが加わる。 フォーブズ(https://forbesjapan.com/articles/detail/29724)の記事によれば、...
View Articleドラッグに侵された欧米-2
◎滅亡か存続か ダンテス・ダイジは、この時代、人類が存続するようなら禅が流行し、人類が滅亡するようならクンダリーニ・ヨーガが流行すると予言しているわけだが、禅では、霊的なもの、霊界的なものは相手にしない。 ところが、欧米では、ドラッグによって霊界を見てしまった人間が3割~5割程度いる。これは、既にクンダリーニ・ヨーガに片足を入れてしまった人が3割~5割程度いることを意味する。...
View Article霊黙
◎洞山の師 曹洞宗の洞の字は、唐代の禅僧洞山の洞。洞山は、結構大物禅僧なのに大書店の禅コーナーでも洞山に関する本は少ない。 洞山は、紹興のあたり越州諸曁(しょき)県の出身。7、8歳頃村の寺院に小僧として預けられた。10歳になって、二日で般若心経を暗記したが、院主に『眼も耳も鼻も舌も身も意も無い』というところがわからないと言って院主を驚かせている。...
View Article悟り薬の実在-3
◎二元の消滅、無、無音の音響、言語に絶する完璧な至福 悟り薬によるニルヴァーナの例。これはカリフォルニアの精神病院の主任臨床心理士のウィルソン・ヴァン・デューセンのLSDでの例。...
View Article悟り薬の実在-4
◎パニック反応とフラッシュバック ドラッグでなくとも臨死体験で神に出会えるかどうかを調べた調査でもその体験には実にばらつきがあり、個人的無意識、集合的無意識をなぞるに留まる場合から、アストラル・トリップで体外離脱し怖い目に遭ったり高級神霊に会ったり、稀に神に出会うということはあるものだ。...
View Article悟り薬の実在-5
◎ソーマ・トラベル「メディテーション・トラベル・ガイド」 ダンテス・ダイジの未公刊の「メディテーション・トラベル・ガイド」の巻末に、『無の巻 ソーマ・トラベル』が置かれている。ポスト・アトランティスの人類をこの発展の最終段階において、如何に多くの人々を覚醒させるかという方法論、メディテーション技法は常に彼の念頭にあったはずである。...
View Article悟った気分あるいは偽の悟り
◎倉田百三 昭和の初めの流行作家だった倉田百三。昭和六年、彼は平林僧堂にて、峯尾大休に付いて参禅した。その時、 『私は寺に帰り、つき上げて来る法悦を抑へ、静かに禅堂に打坐して人室の時を待った。宇宙が呼吸しぱっちりと目をみ開いてゐる。 これぞみ仏だ! 老師に見(まみ)えた時、私はもう一語も発せず、説明もしなかった。ただ一声絶叫したのみであった。...
View Article悟り薬の実在-6
◎脳内麻薬と脳外麻薬 物質または肉体を真っ先に見る現代科学では、「大悟覚醒は、脳内で悟りのための脳内麻薬がさる一定条件下で生成されて、それで大悟覚醒と呼ばれるとある窮極に見える記憶が発現すること」などという仮説を思いつく。...
View Articleウィネバゴ族のトリックスター
◎別の天体へと去る鳥 アメリカインディアンのウィネバゴ族は、アメリカのウィスコンシン州、ネブラスカ州に住み、スー語を話す。彼らの伝承では、最初に酋長と民とトリックスターがいた。 酋長はこの世のあらゆるものに弟たちよと呼びかけながら、ひとりでぶらぶら歩きつづけた。彼とこの世のあらゆるものは、お互いに理解し合い、熊やシビレナマズや草も木もお互いの言葉を本当に理解していた。...
View Article吉岡御啓示録と天国的生き方と地獄的生き方
◎神様の実在を認めない人間に善人はない 吉岡御啓示録とは、昭和20年12月出口王仁三郎が吉岡温泉湯治中に信者向けに語った訓話。...
View Article